日本の500円玉と大きさ・重さがほぼ同じ韓国の500ウォン硬貨が、飲食店での会計時に紛れ込む被害が相次いでいます。東京・新大久保のうどん店「伊予路」では、忙しい時間帯に客が現金を置いて帰るため、店主が気付かないまま500ウォンが混ざってしまうケースが続いています。
店主の伊藤孝さんによると、これまでに10年以上の間で15回近く発生しており、キャッシュレス決済を導入しても現金で支払う客が多いため完全に防ぐのは難しいといいます。500ウォンの価値は約50円のため、紛れ込むたびに大きな損害につながります。
同様の被害はSNSでも報告されており、福島県二本松市の「麺屋しん蔵」や他の小さな個人店でも「500ウォンを出された」という声が相次いでいます。見た目や重さがほとんど同じため、特に高齢の店主や忙しい時間帯では見抜けない状況が続いています。
硬貨なの?ややこしいじゃん